日々の選択、日々の愚痴 あ~なんで?

過去、現在、未来の3つの時代の私の選択を考察していきます。

行ってみたい国

今週のお題「行ってみたい場所」
トルコ 親日国だから。
デンマーク 発達障がいの研究室があるから。文化水準が高く、福祉制度も充実している。
キプロス イギリスにどういう印象を持っているか聞いてみたい。
フィンランド Linuxを開発したリーナス・トーバルズ氏が在籍していたヘルシンキ大学を見学したいから。映画 かもめ食堂 の舞台でもある。

耳垢はカサカサですか?ジュクジュクですか?

耳垢がカサカサかジュクジュクかは、遺伝で決まります。カサカサが劣性で、ジュクジュクが優性、いまの言葉では顕性です。すなわち、両親とも耳垢がカサカサならば子どもの耳垢はカサカサになりますが、両親のどちらか一人でもジュクジュクの耳垢が出るのなら、子どもの耳垢はジュクジュクになります。ちなみに私の耳垢はカサカサです。

給与の日給月給制とは

広辞苑によると、
賃金を月額で定め、欠勤その他労働しない日数分だけ差し引く支払い方法。または、賃金を日額で定め、それに月間暦日数を乗じて支給する方法。
となっています。

団体スポーツの経験者は採用選考に有利

野球、サッカー、バスケ、バレーボールなど、チームスポーツの経験者は、面接に通りやすいそうです。個人主義ではなく、チームプレイができる人を企業は求めてのです。

弱虫ペダル自転車競技も、団体スポーツです。

マンガの弱虫ペダルに、インターハイで田所さんが走れないで止まっているのにあわせ、主人公の小野田くんが止まって、小野田くんが田所さんを引いて行って先頭の総北高校集団に見事合流を果たすシーンがあり、感動しました。

お互いに支えあう、

一人はみんなのために、みんなは一人のために

の精神、素敵です。

弱虫ペダルにはまってます

AbemaTVでアニメ弱虫ペダルが配信されており、視聴したところ私の好みでした。早速ブックオフで、週刊少年チャンピオン連載のマンガを30巻まで読みました。
主人公がだんだん成長していく物語は、ベタですが好きです。
自転車競技部に所属して4カ月でインターハイに出れるなんて経験者をなめていて設定が不自然だという批判があります。しかし、中学生のときに千葉県から秋葉原までの片道45キロを毎週往復しており、しかもハンデ付きのママチャリだったという経歴は、実質的に経験者と言っていいのではないでしょうか。