日々の選択、日々の愚痴 あ~なんで?

過去、現在、未来の3つの時代の私の選択を考察していきます。

カフェイン中毒に気をつけます

今日はインスタントコーヒーを飲み過ぎた。

気持ちがソワソワして落ち着かず、普通の精神状態ではなくなった。

人としゃべりたくなり、落ち着きなく、いのちの電話に電話してみた。

話し中で繋がらなかったけれども、気持ちは若干落ち着いた。

ストレスが溜まる時に

ストレス解消法は、いろいろありますね。

私は、買い物をすると、買うものを選ぶのに疲れてしまって、一大決心をしないと買い物に行かない日々を10代の頃過ごしていました。

しかし、買い物は、欲しいものや必要なものを手に入れることなのだから、本来すごく楽しいものの筈。それに気づいてから、生活に色彩感が出てきました。

物事を考えるコツ

自分が気にいらない考えを擁護して、自分が気に入った考えを論駁するように思考するのが、深く、楽しく、物事を考えるコツです。


例えば、私はPDCAという考え方や実践は、労務管理されているみたいだし、1回サイクルを回して終わりではなく常に継続的に改善を行うように労働者を追い詰める思考のようできらいです。でも、仕事の場面では、圧倒的にPDCAは正しい。PDCAがイヤだと言う人は、要はちゃらんぽらんな人間なので、そんな人には仕事はきません。

それに、PDだけだったら、ただのやっつけ仕事になってしまう。だから評価改善がある訳です。

という訳で、私はPDCAというフレームワークには太刀打ちできません。買った負けたの話にするのはおかしいので、これからもPDCAを取り入れます。

聖書に基づくと科学が発展する

聖書には書いていないけれども、正しいと認められていることはたくさんあります。例えば、地動説。生物進化論も、日本では通説です。

しかし、米国では、進化論ではなく、聖書に基づく創造論が通説です。

ミトコンドリアDNAを解析したら、現在の地球上の生物は十万年前から二十万年前に一斉に発生したとの結果が出たそうです。現代の進化論者は、この異議申し立てにどう反論するか、興味津々です。